天神橋筋商店街は日に日に天神祭りらしい雰囲気になっています。
6月には『天神祭ギャルみこし』のピンクののぼりが天神橋筋四丁目にズラリと並びました。参加者募集のポスターもあちらこちらに掲示されていました。

ギャルみこしとは、中学卒業後の15歳から30歳までの、健康的で元気な女性が、神輿を担いで練り歩く行事です。
定員80名の枠に200人以上が応募する高い倍率、1次審査は書類選考、2次審査はオーディションです。天秤棒を担ぐことができなければオーディションは通らないので体力が必要な上、自己PRの時間もあるので表現力も求められます。
10年以上前の映像ですが、YouTubeに様子が映っています。
7月に入り、JR天満駅前には仮設のやぐらが組まれ、先週、神輿が飾られました。
夜には、恐らく練習だと思いますが笛の音色が聴こえてきます。先日も20時頃に、天神橋筋4丁目のソフトバンクの前に居られました。

船渡御を観覧する船、食事付きで35,000円のプランはまだ募集しているようです。詳細は、商店街のポスターでご確認ください。